新年もちつき
グループホーム、第2デイサービスは新年に餅つきを行いました。「福よ来い!」「コロナが終わりますように!」「健康な一年になりますように!」「早く暖かくなって!」 フロアが蒸しあがったばかりの「もち米」の香りでいっぱいになりました。お米の香り、杵臼の木の香りは、神棚の近くや神社の本殿にいるような気持ちにさせてく...
ブログ
グループホーム、第2デイサービスは新年に餅つきを行いました。「福よ来い!」「コロナが終わりますように!」「健康な一年になりますように!」「早く暖かくなって!」 フロアが蒸しあがったばかりの「もち米」の香りでいっぱいになりました。お米の香り、杵臼の木の香りは、神棚の近くや神社の本殿にいるような気持ちにさせてく...
今期は本来の「冬」に戻り、たいへん寒い毎日が続いています。暖冬に慣れた身体には「寒さがこたえるわ。」という方も多いことだと思います。 雪が積もる日も例年より多いです。 寒い日は、温かいものを食べたいですね。フロアに「おでんの屋台」が登場しました。 寒くても「冷たいビール」は美味しいです。
1月の満月は「ウルフムーン」と呼ぶそうです。天気も良く、眩しい輝きを見ることができました。 令和4年初めての満月を眺めていると、どんな願い事でも叶うような気がします。
1月生まれの皆様、おめでとうございます。今月も冬季限定の「新鮮なお造り」でお祝いしました。 職員食堂は「セルフうどん」です。きつねうどん、天ぷらうどん、肉うどん、ミックスうどん…具材の種類が豊富です。 真冬ですが、換気のため、食堂の窓や扉は開けられています。寒い時期の、「熱々の麺類」はたいへん嬉しいです。 ...
赤飯や鯛の塩焼き…小正月のお祝い料理は華やかです。「健康に過ごせますように。」料理にも願いが込められました。 職員食堂もお祝いの献立です。 マスクを外した時が一番危険です。食事中の楽しい会話も、当分、我慢です。
コロナにより、健康や疫病退散を願う神事や仏事、地域の行事の姿が一変しました。一年の無病息災を願う、日本各地の「とんど」も中止や縮小されています。 長生園では昨年と同様、大幅に縮小して行事を行いました。 書初めが、天高く舞い上がると「筆」が上達します。 炎を眺めながら色々なことを考えました。「以前のように、ご...
虎は一日に、千里(4000キロ)先まで走り、同じ距離を走って戻れるそうです。そんな虎にあやかって、寅年には「力強くなりたい」という願い事が多いそうです。 力強い「虎」のように、夢に向かって全力で駆ける年にしたいものですね。
門松には、縁起の良い「笑い口」という部分があります。 よく見ると「ニコニコ」笑っているように見えます。職人さんによると、笑ったように裁断すると、無駄が多くなるそうです。「縁起物やし、コスト度外視や!」と笑っておられました。 笑顔の一年になりますように。
新たな年を迎えても、感染症対策に変わりはありません。「持ち込まない、持ち帰らない」手洗い・うがい・消毒の徹底と自粛や制限の生活を引き続き行います。 全職員にマスクが配布されました。 感染に怯え、制限に耐える生活はまだまだ続きます。気を抜くことなく、気分転換もしつつ、みんなで頑張っています。
お正月料理で胃が疲れていませんか? 「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」七草がゆが作られました。 やさしい味に「ほっと」します。