避難訓練
「集中豪雨により、近隣河川の水位が異常に上昇。氾濫による浸水の危険性が高いと判断し、階上へ避難を行いました。」最近の異常気象を考えますと、現実に起こりうる事案です。 あんしんサポートハウス光華苑では、水害を想定した避難訓練を行いました。 普段の訓練では建物の外へ避難しますが、今回は建物内(階上へ)の避難です...
ブログ
「集中豪雨により、近隣河川の水位が異常に上昇。氾濫による浸水の危険性が高いと判断し、階上へ避難を行いました。」最近の異常気象を考えますと、現実に起こりうる事案です。 あんしんサポートハウス光華苑では、水害を想定した避難訓練を行いました。 普段の訓練では建物の外へ避難しますが、今回は建物内(階上へ)の避難です...
健康に過ごすためには、人と話す、大きな声で歌う、お腹の底から笑うことが大切です。 大事なこと、好きなことが、禁止、自粛、中止となり、毎日がしんどいですね。 日々のレクも感染症対策をしっかり行っております。職員が「声」を出さずに、ご利用の皆様に笑っていただけるよう工夫しました。 マスクの下は笑顔でした。
雪は降っていませんが、毎日、寒い日が続いています。見ても食べても身体が温まるようなものを食べたいですね。 厨房特製「味噌ラーメン」が作られました。 職員食堂は小ラーメンです。 温かで美味しいものを食べ、しっかり身体を整えています。
心を静めてお茶を点てたり、自家製ゆず茶を飲んだり…長生園のお正月の様子です。 感染症対策を行いつつ、いつもの様子、いつもの行事を楽しみました。 一つ一つの取組みが気分転換やストレス解消につながります。色々なアイデアを出し合っています。
「カップラーメンが食べたいなぁ。」こんな声にお応えしました。 たまに食べると、美味しいですね。「久しぶりやなぁ。」「美味しいなぁ。」たいへん喜んでいただけました。 珍しいおやつの後は、「福笑い」で気分転換しました。
書初めしながら気付きました。 書道の最中は声を出さないですね。「飛沫」を気にすることなく、楽しむことができました。 新型コロナにより、不自由さやしんどさを感じる生活になりましたが、以前と変わらず楽しめることに出会うと嬉しくなります。
皆様のお家では、小正月のお祝い行事を行いますか?1月15日というと一般的には、年末年始が終わり、仕事が始まり、ちょうど忙しさや疲れを感じる頃です。各家庭から無くなりつつある行事かもしれませんね。 長生園では、一年の無病息災を願う料理が作られました。
とんど、どんど焼き、左義長…小正月に行われる火祭りの呼び名は、各地で変わるようです。今年は「密」を避けるため、規模の縮小や中止といったニュースを見聞きします。 長生園では、感染症対策のため、職員のみで「とんど」を行いました。 とんどの火を使って焼かれたお餅を食べると、風邪を引くことなく、一年を過ごせると信じ...
首都圏に続き、大阪府、兵庫県、京都府が緊急事態宣言の対象区域になることが決定されました。先が見えない中、感染に怯え、自粛や制限に耐える生活がまだまだ続きます。 感染症対策・予防を確実に行いつつ、気分転換・ストレス解消につながるような取り組みも進めていきたいと思います。 「難を転じて」安心した毎日が戻りますよ...
新年あけましておめでとうございます。第2デイサービスセンターは1月4日より令和3年の営業を開始しました。 素晴らしい一年になりますように。「もちつき」で新年を祝いました。 配管の凍結が起こるほどの寒さが続いています。体調を崩さないよう、手洗い・うがい・手指消毒だけでなく、よく食べ、しっかり睡眠をとって身体を...