施設内研修(高齢者虐待予防研修)
「身体拘束ゼロ」「不適切なケア」DVD視聴の後、グループワークを行いました。 参考事例を用いて、虐待が発生した要因・原因と改善策について考え、意見を出し合い、学びを深めました。
ブログ
「身体拘束ゼロ」「不適切なケア」DVD視聴の後、グループワークを行いました。 参考事例を用いて、虐待が発生した要因・原因と改善策について考え、意見を出し合い、学びを深めました。
横の山から色々な昆虫が遊びにやってきます。 虫の声や、虫の種類でも「季節」を楽しむことができますね。
秋といえば、「脂ののったサンマ」です。季節を代表する魚ですが、不漁の影響で、毎年どんどん値上がりしています。 今年の価格も高騰しているようですが、旬の味を楽しむことができました。 初サンマ「美味しかった!」と大好評でした。
秋の法要は、園部町口司の「仏名寺」様、園部町竹井の「福泉寺」様にお世話になりました。 感染症対策を行い、少人数で静かに手を合わせました。 「暑さも彼岸まで」これからの季節が楽しみです。
あいにくの曇り空でした。 もう秋になりました。新型コロナ対策による制限や自粛により、季節を感じる間もなく、一日一日が過ぎて行っているように思います。 「秋やなぁ」「十五夜やなぁ」季節が感じられるように工夫しています。 翌日は眩しい月が楽しめました。 「コロナが収まりますように」月にも願いました。
今月の誕生会は「洋食」でお祝いです。 ザクザクしたフライの衣も、美味しく、安心して食べたいものです。「普通食」「荒キザミ食」「キザミ食」「ミキサー食」が作られます。 (ミキサー食) (普通食) (荒キザミ食)(キザミ食) 職員食堂も同じ献立です。 26名の職員さんが9月生まれです。皆様、おめでとうございます...
「赤飯」「焼肉」「鯛の塩焼き」長寿のお祝い料理が作られました。 炭火で焼いたお肉は最高に美味しいです。暑い中、頑張りました。 お肉は、京丹波町「いづつ屋」様にお世話になりました。たいへん柔らかで美味しいお肉です。 噛む力が弱くなってきても、飲み込む力が弱くなってきても、美味しいお肉、お祝い料理を楽しみたいも...
皆様、おめでとうございます。敬老の日を迎え、皆様の長寿をお祝い申し上げます。 コロナ禍の新しいお祝いの形です。集会所にみんなで集まれないので、理事長・園長・実行委員が各階・各フロアにお伺いし、記念品等をお渡ししました。 新百歳の方は6名、米寿をお迎えの方は24名おられます。百歳以上の方は3名、最高齢の方は1...
9月は世界アルツハイマー月間です。世界各地で認知症の啓発イベントが行われ、シンボルカラーのオレンジ色を見かけることが多くなります。 南丹市でも「なんたんオレンジガーデンプロジェクト」が行われ、市内各所にオレンジ色の花が咲いています。 京都府立農芸高等学校 草花コースの生徒さんから、オレンジ色の花をいただきま...
ご家族様より、お家の畑で作られている「伏見とうがらし」を箱一杯いただきました。 早速、へたを取って下処理をしました。フロアがみずみずしい香りでいっぱいになりました。 職員食堂に「とうがらしの炊いたん」が一品増えました。 とうがらしには夏バテ予防の効果があるそうです。旬の美味しいものを食べ、感染症対策、日々の...