BLOG

ブログ


花祭とは、灌仏会(かんぶつえ)の別名であり、釈迦(ゴータマ・シッダッタ)が旧暦の4月8日に生まれたという伝承に基づく。降誕会(ごうたんえ)、仏生会(ぶっしょうえ)、浴仏会(よくぶつえ)、龍華会(りゅうげえ)、花会式(はなえしき)とも呼ばれている。

日本では、様々な草花で飾った花御堂(はなみどう)を作って、その中に灌仏桶を置き、甘茶を満たす。誕生仏の像をその中央に安置し、柄杓で像に甘茶をかけて祝う。


5月8日は、旧暦の4月8日。長生園でも毎年恒例の花祭を開催し、お釈迦様の誕生をお祝いしました。

蓮華の花をあしらった花御堂にお釈迦様を安置し、甘茶をおかけします。又、甘茶を飲めばマムシに咬まれないという言い伝えもあり、あとをひく不思議な味の甘茶を皆さんが飲んでおられる姿が毎年印象的な光景として残ります。

又、ケアハウスの御詠歌サークルの皆さんが、仏間に安置された花御堂を前にして御詠歌をあげ、お釈迦様の誕生を祝う行事に華を添えていました。